2019年11月25日月曜日

子ども会だより 松子ども会 

 お祭りの秋、食欲の秋、スポーツの秋。
夏も終わり、過ごしやすい季節になりました。子ども会でも10月は、16日に白山比賣神社の祭、19日に芋ほり大会、27日には町内ふれあい運動会と、秋の行事が数多く行われ、
地域の方々や低学年から高学年までの多くの子ども達とふれあいながら、楽しい時間を過ごすことができました。まだ子ども会に入会されていないお子様は、ぜひ入会をご検討していただき、たくさんの子供達と楽しい活動を一緒にしてみませんか。




2019年11月9日土曜日

安城北部小学校学芸会

 11月9日に、安城北部小学校の学芸会が体育館で行われ、初めに、校長先生のあいさつの後1964年東京オリンピック聖火ランナーを務めた伊吹さんから児童にトーチによる未来への引継ぎが行われました。   
各学年の、群読、合唱劇、劇、音楽劇、発表等が行われ、4年生の発表では、来年行われる東京オリンピックに思いをよせ、55年前に行われたオリンピックを調べることで来年への期待が膨らんでいました。
6年生は、「火垂るの墓」の劇が演じられました。戦争の悲惨さ、そんな戦争の中で懸命に生き続けようとした兄、妹の姿を熱演し、命の大切さ、生きることの尊さを、精一杯伝えていました。