2018年10月22日月曜日

子ども会だより さくら子ども会

だいぶ過ごしやすい季節になってきました。桜子ども会の子ども達はみんな元気に活動しています。夏休みの行事が盛り上がりましたので、ご報告します。
8月2日に七夕会がありました。福祉センターで夏休みの思い出を描いたり、大きな七夕飾りを 手作りしました。振り分けられた工程を楽しみながら、一生懸命作ってくれました。
 8月21日はお楽しみバス旅行で、リニア鉄道館とシーライフに行ってきました。限りある自由行動の時間内で、各々みんなじっくり自分の見たいも のを見て楽しんでくれたようです。体調不良の子やはぐれる子もなく、無事にみんなで行って来れました。役員共々、夏休みの素敵な思い出が出来て大満足でした。
 花だんコンクールでは、暑さが厳しく花の管理が大変な中、保護者様、子ども達が当番で水やりを頑張ってくれたおかげで、3位になることができまし た。保護者様、子ども達へ改めて、水やりのご協力本当にありがとうございました。秋の行事も、役員共々楽しみながら頑張っていきます。よろしくお願いします。

選挙告示の予告

 平成30年度の諸事業が終了すると、平成31年度に向けて下記の役員が改選されます。選挙告示は12月3日(月)付けで行なわれます。
・東栄町内会長 〔東栄町地区〕
・東栄町評議員
 A地区〔東栄1・5号組地区〕
 C地区〔東栄6~8号組地区〕
 E地区〔東栄11~15号組地区〕
・今本町評議員 
 A地区〔今本1~3号組地区〕
 C地区〔今本8~10号組地区〕

2018年10月9日火曜日

稲刈りを行いました

稲刈り 10月9日(火)上倉地区。今池小5年生
5月29日(火)に田植えをした苗が、立派な稲となり、みんなで稲刈りをしました。自分でなった『すがい』『すげ』を持ち、よく切れる『かま』でザクッザクッと刈る行為がとても新鮮でした。
環境保全会・農用地利用改善組合の22人の『田んぼの先生』ありがとうございました。(児童70名、教員4名)