ラベル わかば子ども会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル わかば子ども会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年10月24日火曜日

◎子ども会だより・ わかば子ども会

10月16日、秋晴れの下「わっしょい! わっしょい!!」と、元気な声を響かせながら、本みこしと花みこしが町内を練り歩きました。子どもたちにたくさんの温かいご支援・・ ご声援をいただき、誠にありがとうございました。



2023年8月2日水曜日

◎子ども会だより わかば子ども会

 5月に新入生11名を迎え、歓迎会を行いました。

 6年生の子どもたちが司会進行を行い、ゲームを大いに盛り上げてくれました。

 8月にはお菓子の城へ行き、クッキー作り体験やスイーツバイキングを行う予定です。夏の楽しい思い出ができるよう取り組んでいきたいと思います。




ページ設定 オプション ページ: 編集その他の投稿を読み込みました。

2023年4月24日月曜日

子ども会だより・わかば子ども会 

令和5年度の子ども会活動が、わかばっ子24名でスタートしました。4月8日に今年度初の公園清掃と資源回収を行い、5月には新入生歓迎会を予定しています。子どもたちの笑顔がたくさん見られるような活動を企画していきたいと思います。

わかば子ども会では毎月、代官・塔ノ下・仲畔公園とバイパス下にて「公園清掃」を行っています。次回は5月20日(土)8時半からを予定しています。地域の皆様にも是非ご参加いただければと思います。よろしくお願いいたします。




2022年11月25日金曜日

子ども会だより わかば子ども

  10月16日、わっしょい!わっしょい!!

町内に子供たちの元気な声が響き渡り、今年は餅投げも屋台もあって、子供たちはとってもわくわく・キラキラしていました✨10月30日には、ふれあいスポーツ大会も行われ、子供会対抗ボウリング大会では優勝👑親子で協力したり、楽寿会の方にグランドゴルフの打ち方を教えてもらったり、ふれあいたっぷりの優しさいっぱいの運動会でした😊 お祭りもスポーツ大会も子供たちの笑顔をたくさん見られて嬉しかったです。皆様のおかげで楽しい経験ができました。ありがとうございました。





2022年5月27日金曜日

◎子ども会だより  わかば子ども会 

 皆さま、3年ぶりの規制のないゴールデンウィークはいかがでしたか?

 わかば子ども会は、5月14日に新入生歓迎会を行いました。新一年生5名を迎え、6年生に準備や受付を手伝ってもらい、ビンゴ大会でみんな大盛り上がり、良いスタートが切れたと思います。

 子ども会に入会希望のお子様やお孫様がいらしたら、お声掛けください。

 わかば子ども会の次回資源回収は、6月21日業者、7月2日役員です。ご協力いただけますようお願い申し上げます。

2022年1月14日金曜日

子ども会だより わかば子ども会

 11月にフット秋季大会が開催されました。どの子も真剣な表情で試合に臨み、チーム一丸となってがんばる姿が見られました。日頃の練習の成果を遺憾なく発揮し、とても良い大会となりました。

 12月にはクリスマス会を行い、楽しい時間を過ごしたいと思います。来年も子ども会活動へのご支援とご協力のほどよろしくお願いいたします。



2021年9月27日月曜日

子ども会だより わかば子ども会

 わかば子ども会では、7月に新入生歓迎会と食品サンプル作り体験を行いました。サンプル作りは初の試みでしたが、「TVチャンピオン」で優勝された先生に教えていただきながら、楽しんで製作を行い、立派なフルーツパフェを完成させました。

 秋にはさつま芋収穫祭、白山神社祭礼、秋季大会を予定しています。子どもたちの笑顔が少しでも多くみられるよう、役員一同取り組んでいきたいと思います。 




2020年7月27日月曜日

子ども会だより わかば子ども会

 降りしきる蝉の声と太陽が眩しい季節になりました。新型コロナウイルスの影響により活動自粛を余儀なくされておりますが、9月からの再開に向けて出来ることを進めております。
 6月には、塔の下公園の花壇を整備し、苗植えの準備をしました。 花壇にきれいな花々が彩を放つ頃には、子ども会の活動が楽しく行えるよう祈っています。