2019年1月30日水曜日

松子ども会   子ども会便り

2019年になり、今年度の子ども会活動も残りわずかになりました。
地域の皆さんに支えられ、新入生歓迎会・映画鑑賞会・ラジオ体操・お祭り・ボーリング大会など、たくさんの行事ができ、とても楽しい思い出ばかりです。ソフト・フット活動では、子どもたちと一緒に感動したり、うれしいことがたくさんありました。年度末まで公園掃除や廃品回収を予定しています。最後に行われる6年生を送る会もたくさんの申し込みがありました。
最後まで松子ども会を盛り上げていきましょう!
2019年もよろしくお願いいたします。

2019年1月9日水曜日

平成31年新年交礼会

こやま会による琴の音で厳かに交礼会が始まった。
新春のムードが盛り上がり、神谷学市長、野場市議会議長の年頭挨拶に続いて、大西・大見両国会議員、島口県議会議員の挨拶が続く。平成最後の新年交礼会、多くの夢や決意が語られ、杉浦名誉市民の万歳三唱で閉めくられた。会場のあちこちでは、旧知の方々の『あけましておめでとう、今年もよろしく』の挨拶が続いていた。
(市長のはなし・要旨)
 次の世代に向けて市内各地で着実な動きがあります。北部では、新安城駅橋上化工事の進展と、名岡バイパスの開通や隣接市との効率的な道路整備により、周辺企業と地域の活性化が期待されます。三河安城駅周辺の再整備、市内中心地の引き続きの事業進展など、子どもや孫が成長した時の将来の安城市を見据えて、今の私たちの責任は高いと考えます。


2019年1月6日日曜日

消防出初式1月6日(日)9時30分 安城消防署

 今年も機能別団員と消防が協力して消防演習が披露された。観閲、車両観閲、分列行進に続き東山中学生による東山太鼓も披露され、来賓の皆さんの喝さいを浴びた。最後は『火の用心』三唱。今年は特に寒かった。